こんにちは、放課後等デイサービスぺこぽこです🦎
12月のイベントではクリスマス会をしました
おやつ作りにてポッキーを使ってツリーカップケーキをみんなで作りました
好きな色のチョコペンでみんな上手にツリーを描き、星やキラキラのトッピングを付けています
みんな真剣にトッピングしていました
自分だけの食べられるツリーの完成!!
食べる時間までに固まるといいなぁ・・・
続いては、食べられない工作でのツリーを作っていきます
みんな好きな色のおはながみを使いツリーを作り、仕上げに星や毛糸、シールでデコレーション
世界にひとつだけのツリーの完成✨
上手に出来たよーっと沢山見せてくれました😆✨
次はお昼ご飯
お昼ご飯はバイキング形式に!!!
好きなものがあるといいなぁ・・・
栄養など気にせずにみんなの好きなものだけ選んで食べてもらいました
「美味しい!」「おかわりある~?」と沢山声が聞こえて前日から仕込んでいたスタッフはとても嬉しかったです🥰
その後は待ちに待ったクリスマス会がスタートです
みんなで3種類のゲームを楽しみました
1番最初は「サンタさんのお手伝いレース」です
サンタさんになりたいスタッフをみんなの力でサンタさんになってもらいました
しっかりサンタの衣装を持ってくる子や、アフロだったり、鬼のお面を持ってくる子たちも・・・
個性的なサンタさんの出来上がり!!
その後ななぜかみんなまでサンタさんの服を着たりサングラスや鬼のお面をつける子も
いつの間にか仮装大会が開かれていました
みんな色んな衣装を着ていました😆
次のゲームは「紙コップどれくらい積めるかな?」です
紙コップの周りにおはながみを張り、見本の絵と同じように積み上げていくゲームです
みんな苦戦しながらも上手に積む事が出来ました
最後はお楽しみとホワイトボードに書かれておりみんな、なんだろう・・・と気になっている様子・・・
すると、いつも机が締まってある押し入れからドスンと音がしました
「なになに!?」「怖い!」とみんな驚いています
近くにいたスタッフが扉を開けるとそこにはなんとサンタさんがいました
なんとサンタさんは煙突と間違えて入ってしまったとの事・・・
するとサンタさんがみんなにゲームをもってきてくれました
「サンタさんからの挑戦状!自己紹介ビンゴ」です
サンタさんからの紙を配り、みんな好きなおもちゃや食べ物、色などを書き込み準備万端!!
「僕の名前は〇〇です、好きな食べ物は△△です」とひとりずつ発表をして
ビンゴになったらサンタさんからお菓子がもらえました
発表するのが恥ずかしがっていた子もいましたが、しっかりやれました
ビンゴになってサンタさんからお菓子のプレゼントを貰いました
みんな嬉しそうにカバンにしまいに行っていました🎁
ゲームが終わってサンタさんと記念写真を撮ってもらいました、みんな素敵な笑顔😆💕
その後は、朝に作ったツリーカップケーキを食べ、沢山お話しています
みんな、クリスマス会楽しんでもらえたかな・・・?
また、来年もサンタさんに会えるといいね
参加してくれた子ども達、遊んでくれたボランティアさんやサンタさんに感謝です✨